通所リハビリテーション
通所リハビリテーションでは、国民の祝日を除く月曜日から土曜日に、ご家庭にいるお年寄りに当施設へ通っていただき、食事・入浴・リハビリテーション等で快適な1日を過ごすことができます。
通所リハビリテーション利用料金(基本サービス提供時間6時間以上8時間未満・1日)
通常規模型リハビリテーション費(6時間以上8時間未満)
区分 | 金額 |
---|---|
要介護1 | 726円 |
要介護2 | 875円 |
要介護3 | 1,022円 |
要介護4 | 1,173円 |
要介護5 | 1,321円 |
通常規模型リハビリテーション費(4時間以上6時間未満)
区分 | 金額 |
---|---|
要介護1 | 559円 |
要介護2 | 666円 |
要介護3 | 772円 |
要介護4 | 878円 |
要介護5 | 984円 |
短期集中リハビリテーション加算
退院(所)日又は要介護認定日から3ヶ月以内 110円(1日)
個別にリハビリテーションを実施。
リハビリテーションマネジメント加算(Ⅰ)又は(Ⅱ)を算定している場合。
リハビリテーションマネジメント加算(Ⅰ)
230円(1月)
月4回以上利用の場合(通所開始日から起算して1月以内に居宅訪問し、運動機能検査等を実施すること)
リハビリテーションマネジメント加算(Ⅱ)
- 開始月から6ヶ月以内 1,020円(1月)
- 開始月から6ヶ月超 700円(1月)
短期集中個別リハビリテーション実施加算
- 退院退所日又は認定日から3ヶ月以内 110円(1日)
生活行為向上リハビリテーション実施加算
- 開始月から3ヶ月以内 2,000円(1月)
- 開始月から3ヶ月超から6ヶ月以内 1,000円(1月)
社会参加支援加算
12円(1日)
居宅と事業所間の送迎を行わない場合
47円減算(片道)
入浴介助加算
50円(1回)
中重度者ケア体制加算
20円(1日)
重度療養管理加算
100円(1日)
※要介護3、要介護4、要介護5の者に限る
サービス提供体制強化加算(Ⅰ)イ
18円(1日)
※介護福祉士50%以上
食事負担金
600円(1食)
(内訳 昼食580円、おやつ20円)
特別食
53円(1食)消費税込
オムツ代
- レギュラーフラットタイプ 80円(1枚)
- パット 50円(1枚)
- リハビリパンツ 140円(1枚)
- テープ止めオムツ 140円(1枚)
理容料
2,310円(1回)消費税込

登録日: 2015年12月17日 /
更新日: 2016年3月22日