南部町次世代育成支援地域行動計画(後期)
計画の趣旨
近年の少子化、核家族化、地域社会の希薄化、女性の就労の増大や、価値観、生活様式(ライフスタイル)の多様化により、子どもや家庭を取り巻く環境は大きく変化しています。とりわけ、女性の社会参画等による少子化や子育てに対する問題は深刻化しており、今日子どもが健やかに生まれ育つ環境を整えることは、社会全体で取り組むべき課題となっております。
こうした事態に取り組むために、国においては、平成15年7月に「次世代育成支援対策推進法」を制定し、南部町においても次世代育成支援のためのより具体的な目標設定や施策の移行が求められています。
この「南部町次世代育成支援地域行動計画」では、これまでの計画において残された課題、新たな課題を踏まえ、南部町が今後目指していく、子育て支援のあり方や具体的な目標、施策について、地域の皆様へ発信し、子どもを生み育てやすい環境づくりを地域社会全体で取り組み、実現していくことを目的として策定しています。
計画の期間
平成22年度から平成26年度までの5か年
ダウンロードコーナー
第1章 計画の基本的な考え方 [853KB pdfファイル]
第2章 地域の現状と将来の児童人口予測 [853KB pdfファイル]
[一括]南部町次世代育成支援地域行動計画(後期) [849KB pdfファイル]
計画の事業実施状況
平成24年度報告書 表紙 [27KB pdfファイル] 報告書 [548KB pdfファイル]
平成25年度報告書 表紙 [27KB pdfファイル] 報告書 [549KB pdfファイル]
平成26年度報告書 表紙 [27KB pdfファイル] 報告書 [548KB pdfファイル]
平成27年度報告書 表紙 [28KB pdfファイル] 報告書 [593KB pdfファイル]
